「崩壊:スターレイル」日記(2025.03.04(火))

昨日、末日の幻影と新しくなった周期演算に行ってきました。階差宇宙は通常演算がまだゴールまで行ってなくてX6の「機械貴族」を1回クリアしたところ。これ、4回クリアしたら次のX7「無機の大将」になるのかな。ぼちぼちやっていこうと思います。

周期演算は、氷、虚数がいい感じかなということで、マダム・ヘルタパーティで行ってきました。トリビーも初参戦。攻撃回数が多くて「調和」ってこと忘れそう。今回から「黄金の血の祝福」というのが増えたけど、いまいちまだわかってません。なんとなくで選択してました。

チュートリアルのときに、「攻略のすすめ」から適当に選んでやってみたのだけど、そうするとおすすめの選択肢にマークがつくから、ほとんど何も考えることなくマークのついたのを選んでました。それはそれで楽だけど、「なぜそれがおすすめなのか」をちゃんと考えるのが本当はいいんだろうね。

<階差宇宙・周期演算:迷走厳禁(閾値プロトコル6)>


「末日の幻影」は、今回もスムーズでした。難易度03はもうちょっと工夫のしようがありそうだけど、クリアできたのでまぁ良しということで。このところ知恵が刺さるので、知恵好きとしてはありがたいです。

<末日の幻影「博打打ちのサル・難易度4」>

この週末にバージョン3.1の開拓クエストをやりました。ファイノンとバカやってたり、子供に優しかったり、お料理作ったりというモーディスの日常がまた戻ってくることがあったらいいのになと思いました。そういう描写があっただけに、半神となった後の彼の境遇が切ないなと。モーディスもトリビーも本人は覚悟できてるけど、その覚悟についていくのはつらい部分もありますね。

「母」がテーマになっているようで、「母の愛」はそうなんだけど、ある意味では「呪い」だなという気もしました。モーディスなんか母と会ったこともないのに、母とのつながりが強烈だし。王族というのはそういうものなのかもだけど。

続きも気になるので、早く5.2が来ないかなと。開拓クエスト、前半、後半で分けて実装してくれたらいいのにな。やるときは一気にやってしまうから、次までが長い…。後半にはモーディスのガチャが来るからお迎えできるの楽しみ。キャラPVもあるしね♪ ストーリーではしばらく会えなさそうだし、いろいろ不穏だし、自分のところに確保するしかないやんね。

-崩壊:スターレイル
-,