ねーやん

no image

「英雄伝説IV『朱紅い雫』」日記(2001.02.18(日))

ヴァルクドを出発してブリザックへ。こんなとこでもカラムス先生に会いました。船に乗ろうと桟橋へ行ったら、あのプラネトス号とトーマスでした。出航したけど海が荒れてまたブリザックへ。途中、おぼれかけてる人を ...

no image

「うまいる」日記(2001.02.16(金))

4走目の京都芝1400mは、12頭立て12番人気の12着と見事な成績。。。調子は絶好調だったんだけどなぁ。「やせぎみ」のコメントがあるのでにんじんをたくさん食べさせました。そしたら、「おなかがいっぱい ...

no image

「英雄伝説IV『朱紅い雫』」日記(2001.02.16(金))

さて、修道院の中へ・・・と思ったら、ボルゲイドがオレシア先生とシュナを人質にとってました。そこへマドラムとシャムシール団のファティマ達が来て、彼らのおかげで助かりました。ルキアスがこのまま修道院を守る ...

no image

「うまいる」日記(2001.02.14(水))

3走目の阪神芝1200m。結果は12頭立て12番人気の11着・・・。体重と調子は上向いてたんだけど、だめだなぁ。もっと調教しないとだめなのかな?気分だけはとってもいいみたいなんだけど。次走は間隔を詰め ...

no image

「英雄伝説IV『朱紅い雫』」日記(2001.02.14(水))

で、やっとイドゥンの祠の中へ。スプリアの霊薬、フリッサ、テレシアの輝水、アキナス、プレアラの秘薬、スプレリアの霊薬、気付け薬と宝箱は豊作。邪気にとりつかれたイドゥンとの戦いはこれまた死闘で、3回全滅し ...

no image

「英雄伝説IV『朱紅い雫』」日記(2001.02.12(月))

ヴァルクドを出発してセータに到着。ルティスがアヴィンを追ってきたので、パーティに加入。ガウェイン、アヴィン、ルティスの3人でセータからドークスへ。途中の宝箱に、プレアの秘薬(荷物がいっぱいで拾えなかっ ...

no image

「英雄伝説IV『朱紅い雫』」日記(2001.02.11(日))

ボルンへ向かう途中、宝箱からレアの秘薬、ファインシールド、青の晶石を入手。「道に宝箱が落ちてるかも?」と思うと、ついつい一直線に目的地へ行くのではなくて、寄り道して宝箱探してしまいます。とはいっても、 ...

no image

「英雄伝説IV『朱紅い雫』」日記(2001.02.09(金))

チブリ村に到着したけど、シャムシール団に占領されていて入れない・・・。「生命の書」を要求しているらしいので、フィルディンの図書館へ探しに行くことに。結局無くて、代わりの本を持ってまたチブリ村に。人質は ...

no image

「英雄伝説IV『朱紅い雫』」日記(2001.02.08(木))

IIIの「白き魔女」が終わったので、一応番号順ということでIVの「朱紅い雫」に進みました。3部作という意味ではこれが最後の話らしいけど。。。オープニングがなかなかドラマチックな雰囲気で良かったなぁ。キ ...

no image

「うまいる」日記(2001.02.05(月))

2走目は東京の芝1400mで、12頭立て11番人気(相変わらず人気ないなぁ)7着でした。馬体重が-16Kgというのが響いたかなぁ。輸送はよくないのかも?体重を増やすべく、今日はにんじんをたくさんあげま ...