ねーやん

no image

「うまいる」日記(2001.08.10(金))

中山芝1600mに出走。絶好調だったものの8番人気7着。距離はこれが合ってるらしいけど。

no image

「松本零士999」日記(2001.08.07(火))

<第7章 銀河の交差点(続き)> 駅前にいた人に機械伯爵のことを尋ねたら、エメラルダスの話がでました。メタブラディの酒場に時々来るとか。よっしゃ、行かねば。で、その前にホテルへ行ってみると、メーテルが ...

no image

「松本零士999」日記(2001.08.03(金))

<第6章 大四畳半の思い出(続き)> とうとう出発の日。ラーメン屋のおやじさんに手伝いを頼まれたので、1時間だけ手伝うことに。青木かばん店と下宿館の浅野さんとこに配達。浅野さんに銀河鉄道の話を教えても ...

no image

「松本零士999」日記(2001.08.02(木))

<第4章 迷いの星> メーテルがどこかへ1人で出かけちゃったので、鉄郎はメーテルを探してホテルの外へ。走り回ってる人にぶつかったらキャラクターカードを入手できました。男が通せんぼしてる道が気になるけど ...

no image

「松本零士999」日記(2001.07.31(火))

<第2章 眠れる戦士> タイタンの駅前で見かけたルイちゃん。見た目はまんま「まゆ」ですね。メーテルが誘拐されて鉄郎も行方不明・・・というわけで、プレイヤーは車掌さんです。サラさんにお酒をもらって、駅前 ...

no image

「松本零士999」日記(2001.07.30(月))

入院だなんだバタバタしてたので、やっとこさのプレイです。最初は鉄郎でプレイするしかないのね。やり始めて最初のセーブポイントで、メモリブロックがいっぱいなのが判明。メモリーカードは1枚しか持ってないので ...

no image

「ルナティックドーン 第三の書」日記(2001.07.30(月))

長男ハーロックも16歳になったので、職業はまゆと同じく第一に戦士、第二に僧侶と決めました。こいつもHPが30台。連れ歩いて成長させねば。でもこれくらいだとちょっと罠にかかっただけでも危ないんですよねぇ ...

no image

「うまいる」日記(2001.07.30(月))

中山芝2000mに出走。10番人気の5着でした。馬の情報を見ると、スタミナが無いので1400mくらいが限度とか。前走の騎手のコメントじゃ長いほうがいいって言ってたのになぁ。

no image

「うまいる」日記(2001.07.23(月))

マユノダンサーのデビュー戦。京都芝1200mに出走したものの12頭立て8番人気5着でした。もっと距離が長いほうがよいみたい。

no image

「うまいる」日記(2001.07.18(水))

マユノサンデー最後のレースとなる7月18日金沢ダ1400m。調子は良かったんだけど、12頭立て11番人気の6着でした。24レースを消化したのでこれ以上レースに出走できません。結局デビュー戦の1勝だけだ ...