今日発売の週刊TV誌はガイドとジョンとLIFEを買ってきました。stationにも「アラフェス2020」のレポが載ってたのだけど、他のTV誌にも載ってるし、昨日週刊誌も買ったし、ということで置いてきました。
ガイドの背表紙、バックの色は5色で文字は「A」。まだ続くようです。例年通りだと年内に発売されるのはあと5冊くらいかな。(”ARASHI”だとちょうど終わるな…)
★週刊TVガイド
◎表紙
SixTONESさんが表紙。「VS嵐」連載の二宮さん&松本さん、連載ヒストリー当時の嵐の誌面、「アラフェス 2020」の写真もありました。
◎CONTENTS(p19)
連載の二宮さんと松本さんの本編とは別カットの写真が載ってます。
◎「アラフェス 2020 at 国立競技場」リポート(p20)
「アラフェス 2020」のライブリポートが4ページ。
Part2の煽りの挨拶がそれぞれの写真に吹き出しで載ってました。(何か可愛い) Part2のMCも全部ではないけど紹介されてました。
いくつかの雑誌で写真が載ってるけど、同じのが多いから、決まってる中から選んで載せてるのかな。大小はそれぞれだけど。
◎嵐×TVガイド連載ヒストリー(p24)
2001年から現在までの間にTVガイドに掲載された、嵐の連載を振り返るプレーバック企画。今回は「嵐人」編の2回目で、2006年7月28日号~2007年2月16日号が2ページで紹介されています。
映画「黄色い涙」のクランクアップ記念SPや、読者からのメールに答える企画、クリスマスプロデュース企画などありました。
◎週刊VS嵐ガイド(p26)
「VS嵐」連載が3ページ。担当は二宮さんと松本さん。秋ということで、フルーツ狩りがテーマのグラビアになってました。
「Party Starters」のロスでのレコーディングの思い出について聞かれていて、「ロスでレコーディングするのは初めてだったから、すごく新鮮だったよ。ディレクションをしてもらったりとかね。」(二宮) 「すごくいい経験だった。音の感じも、人のノリも違うし。特にこの曲はそういったテンション感が大事な曲だったから、ロスで録れてすごくよかったなと思うよ。」(松本)と。
ほんと、結構ギリギリのタイミングでしたよね。もう少し遅かったら行けないとこだったと思うし。初の海外レコーディングができたのは良かったと思います。
この取材はアラフェス後のようで、アラフェスの話も少ししてました。「当日の”嵐会”なども含めて、久々に自分たちらしいライヴが出来たということもすごくよかった」(松本)と。
「ペア de ミニ対決α」は、「何のフルーツ? 早当て対決」ということで、箱に入ってるフルーツを手さぐりで当てるというもの。2人とも「キウイ」と正解しましたが、速攻で当てた二宮さんの勝ちでした。
収録リポートは11/12の「明石家さんま率いるお笑い向上委員会」チームの回。さんまさんはサプライズゲストとして登場したとか。
◎エンタメHOT REPORT(p51)
大野さんと櫻井さんが登壇した「2021年用お年玉付年賀はがき販売開始セレモニー」の記事と11/26の「櫻井・有吉THE夜会」の紹介で半ページ。
◎日別おすすめ番組(p59)
11/14の「嵐にしやがれ」、「I LOVE みんなのどうぶつ園」、11/15の「ニノさん」、「相葉マナブ」、11/19の「VS嵐」、「櫻井・有吉THE夜会」が載ってました。
◎次号予告(p98)
表紙&巻頭グラビア&インタビュー:櫻井翔、「VS嵐」連載(二宮×松本)、ARASHI×TVガイド連載ヒストリー。櫻井さんは「ベストアーティスト」かな?