ブログのテーマは何でもありです。が、嵐(大野さん)関連が多いです。嵐関連のブログとかにお邪魔しているときは「ふぁる」っていうニックネームを使ってます。松本零士系では「エメラルダス」を使ったりしてます。(すいません、昔の名残で・・・。)
テレビネタは基本、大阪バージョンです(TV誌も)。

「大野智ドラマ出演一覧」「歌番組出演一覧」「全曲データベース」「DVD一覧」「CD一覧」などはコチラ→「嵐さんのページ」
※こちらの判断でコメントは掲載停止する場合もあります。ご了承下さい。

■「きままなゲーム日記」-「原神」(2025.04.18 更新)
■「きままなゲーム日記」-「崩壊:スターレイル」(2025.04.15 更新)

HEY!HEY!HEY! 嵐「Face Down」

昨日は「HEY!HEY!HEY!」に嵐が出演しましたね♪ オープニングでいろいろ嵐の映像が流れてテンションがあがったところで、別コーナーが先・・・。でも、「おれは男だ」の映像は懐かしかった~。あれは毎回見てました。あと見てたのは「熱中時代」と次は「フリーター、家を買う。」まで飛ぶんだな~。確かに、高校以降、嵐にハマるまでほとんど連ドラ見なかったような気がする・・・。一番見てたのは小学校時代かな。今もまともに見るのは大野さんが出てるドラマくらいだしね。

で、やっと嵐さん。「Face Down」発売の告知の後、ドラマのことを「言ってみたら」って二宮さんが後ろからつんつんしてましたね。福くんからのムチャぶりは、「どんなダンスが好きですか?」と「キメ顔」。嵐で一番ダンスが上手いのは「大野さん」って二宮さんが言ってくれました。さすがにマジで踊ってはくれなかったけど、ツーステップでも全身見られて良かったです。ここらへんまでは、まだ良かったですけど、その後の芸人さんシリーズはいらなかったな。面白くないんだもん・・・。それならもっとトークを流してもらいたかったな。散々スポットで流していた「ほっぺつんつん」も見事に無かったし。あれは、昔、草とかでほっぺつんつんして遊んでたみたいな話だったようだけど。AMEMIYAさんのコーナーも別になぁ・・・。まだ嵐の映像出てるだけマシだけど。月9潜入は本当にちょっとだったなぁ。大野さん一瞬の姿が見られただけ良しとするか・・・って感じですね。潜入というか、遠くから映してみただけという感じ。佐藤さんと戸田さんも「お付き合いありがとうございました」でしたねぇ。、申し訳ないくらいで。。。佐藤さんの「智」「浩市パパ」のくだりと、佐藤さんのコメント「智!お願いだからこれ以上雨を降らさないでくれ」というのが面白かったです。

「Face Down」は・・・衣装はMステの方が好きかな。ひらひらはいらなかったような・・・。カメラワークは、結構めまぐるしく動くし、胸上の映像が多かったのでダンスがどうなってるのやら何やらわかりにくかったです。番協さんの手も邪魔だしねぇ。これはまぁいつもだけど。とりあえず、「孤独な夢に」の高音のところは大野さんを映してくれたので良かったです。前半の「素顔見せないままEscape」のとこ、ちゃんと「Escape」まで映しといて欲しかったわ。トータルとしては、Mステの方が良かったかな~と思うけど、こっちはこっちでMステとまた違った角度で撮られてたりするし、大野さんもよく映ってたので、両方合わせて補完し合いながらという感じでちょうどかなぁ。なかなか「完ぺき!」っていうのは難しいですね。発売後にもどこかで披露してもらいたいなぁ。これっきりだと寂しい~。今月中にせめてもう1回くらい見たいです。

じゃ、会社行って来なくちゃ~。帰りに「Face Down」連れて帰らないといけないし(←今日の仕事のモチベーションはコレだな)。
鍵部屋4話の感想は帰ってから書けるかな。

-全ての記事
-, ,