ブログのテーマは何でもありです。が、嵐(大野さん)関連が多いです。嵐関連のブログとかにお邪魔しているときは「ふぁる」っていうニックネームを使ってます。松本零士系では「エメラルダス」を使ったりしてます。(すいません、昔の名残で・・・。)
テレビネタは基本、大阪バージョンです(TV誌も)。

「大野智ドラマ出演一覧」「歌番組出演一覧」「全曲データベース」「DVD一覧」「CD一覧」などはコチラ→「嵐さんのページ」
※こちらの判断でコメントは掲載停止する場合もあります。ご了承下さい。

■「きままなゲーム日記」-「原神」(2025.04.18 更新)
■「きままなゲーム日記」-「崩壊:スターレイル」(2025.04.15 更新)

週刊TVガイド 2020年7月3日号

週刊TV誌はガイドとstationを買ってきました。あと月刊はジョンを。週ガイドと月ジョンは毎回買うモードに入ってるし、特にガイドは連載が大野さんなので買うよね。stationは鍵部屋の榎本さんがいたので敬意を表して⁉買ってきました。
ガイドの背表紙のアルファベットは緑バックに「S」でした。

★週刊TVガイド
◎表紙
ジャニーズWESTさんが表紙。「VS嵐」連載の大野さん&松本さんも左下にいます。

◎CONTENTS(p21)
連載の大野さんと松本さんの写真もありますが、本編にあるのと同じっぽい。

◎Twenty★Twenty(p22)
「Twenty★Twenty」の楽曲「smile」のレコーディング風景の写真とグループのコメントが紹介されていました。2ページ。WSやスポ紙で紹介されていたのと同じです。

◎週刊VS嵐ガイド(p26)
「VS嵐」連載が3ページ。担当は大野さんと松本さんです。2人で糸電話してて可愛かったですけど、「何で糸電話?」と思ったら、「”ディスタンス”を生かし」とありました。

トークでは「リモート紙芝居」の話を。「リモートだからこそのおもしろさがあったよね(笑)。みんなで集まってやっていたら違うものになったと思うし。」(松本) 「たまにひとりで2、3役とかやるのが大変だったかな。『かにむかし』で、こがにを何役もやったけど、やっていてわからなくなるから(笑)。」(大野)と。こがに、可愛かったな~。大野さんは、 「相葉ちゃんらしさが出るからおもしろい。相葉ちゃんにナレーションをやり続けてほしい(笑)。」と言ってました。確かに相葉さん面白かったけど、ナレーションは持ち回りにしても良かったんじゃないかな?と思ってました。

近況については、「キャンプ動画ばかり見てる。前にロケでキャンプに行ってから、ハマっちゃって。」「たき火だけでもおもしろいし、キャンプの全部にハマったかな。だから早く行けるようになったらいいなって思って。ちゃんとテントを張って本格的にやってみたい。ヒロシさんに教わったから、一回、2人で行ってみたいけどね。」(大野)と。ほんとにめちゃめちゃハマってるのね~。ロケじゃなくて、プライベートで2人で行けると良いですね。ロケでもまたあるようなので楽しみです。

松本さんは「『嵐のワクワク学校オンライン』でリーダーが『絵を描こう』って授業をやっていたから、それをやろうかな。」と言ってるので、この取材は宿題より前なのかな? どんな絵を描いてみたいか聞かれると、「何を描きたいっていうわけではないから、抽象画かな。デザイン的なものをやってみたいね。」と言ってました。

「Love so sweet:Reborn」の聴きどころを聞かれると、 「オシャレだよね、全体的に。オリジナルのものと聴き比べてもらうのも楽しいんじゃないかな。」(大野)ということでした。個人的には「Love so sweet」についてはRebornの方が好きかな~。

「ペアdeミニ対決α」では、二宮さんの誕生日にちなんで、「二宮さんの誕プレリボン早結び」で対決してました。プレゼントのリボンを早く蝶々結びにできた方が勝ちなのですが、4.43秒対4.75秒ということで、松本さんの勝ちでした。

あと、6/25の番組紹介が1/3ページほどありました。

◎日別おすすめ番組(p59)
6/27の「嵐にしやがれ」、「天才!志村どうぶつ園」、6/28の「ニノさん」、7/2の「櫻井・有吉THE夜会」が載ってました。

◎次号予告(p98)
「VS嵐」連載

週刊TVガイド 関西版 2020年 7月 3日号【ジャニーズWEST】 / 週刊TVガイド関西版 【雑誌】 - HMV&BOOKS online 1号店
週刊TVガイド 関西版 2020年 7月 3日号【ジャニーズWEST】 / 週刊TVガイド関西版 【雑誌】 - HMV&BOOKS online 1号店


週刊TVガイド 関西版 (7net)


-全ての記事
-, ,