ブログのテーマは何でもありです。が、嵐(大野さん)関連が多いです。嵐関連のブログとかにお邪魔しているときは「ふぁる」っていうニックネームを使ってます。松本零士系では「エメラルダス」を使ったりしてます。(すいません、昔の名残で・・・。)
テレビネタは基本、大阪バージョンです(TV誌も)。

「大野智ドラマ出演一覧」「歌番組出演一覧」「全曲データベース」「DVD一覧」「CD一覧」などはコチラ→「嵐さんのページ」
※こちらの判断でコメントは掲載停止する場合もあります。ご了承下さい。

■「きままなゲーム日記」-「原神」(2024.11.21 更新)
■「きままなゲーム日記」-「崩壊:スターレイル」(2024.11.20 更新)

小学○年生、ちゃお 2011年12月号

小学一年生~四年生に大野さんが載るというので、とりあえず一冊買ってみようと思って、オマケつき(怪物くんポーチ。ペンケースみたいなの?)のを通販で注文しといたんだけど・・・。書店で見てたら二年生以外は表紙にちょこっと大野さんも載ってるし、何だかこの「小学○年生」っていうのが懐かしくて、ちょっと買っちゃおうかなと。結局通販で頼んだ三年生以外買ってしまいました。こんなことなら三年生も通販にしなきゃ良かったわ。まさかこれは2冊も買うわけにいかんし。あと、娘が時々買ってる「ちゃお」も買って帰りました。

★小学一年生
◎大野智 小学生時代インタビュー「みんな一年生だった」(p113)
保護者向けのページに載っていました。1ページ目にグレー系のパーカー(腕だけ濃いグレー?ブルー?)の大野さんのガッツポーズの大きな写真、2ページ目は腕組みしてる写真が載ってました。
 
・小学生のころはこうみえて、けっこうやんちゃだったんです。今とイメージ違います?

・目立つことはあまり好きではなかったですね。

・両親から宿題をやれ、勉強をしなさいと言われた記憶がないんですよ。とにかく自分でやりたいことをやりなさい、といったアドバイスはしてくれました。

・あと両親から言われたのは人に迷惑をかけるな、ということです。これは今でも守れているのかな。

・あるとき、わざと熱っぽいふりして小学校をさぼったことがあって、母ちゃんにはすぐにうそだとバレたんです。でも学校を休ませてくれました。(中略)いま思えば、よく叱らなかったな、器が大きい母親だったなと感じます。

・母ちゃんはもちろん親なんだけど、親友のようなイメージもあるんですよ。

・東日本大震災が起きた後、「嵐」のコンサートのなかで、「嵐」として歌のメッセージやコメントのほか、僕が怪物くんの格好でヒョイと登場したのは、<<子どもたちには見るだけで一瞬でも辛い思いを忘れることができるんじゃないか>>とメンバーと考えたからでした。子どもたちに、怪物くんのメッセージなら素直に耳に入るかなと思い、安心させたかったっていうのが大きかったのです。目をキラキラ輝かせながら聞いてくれる姿を見て、1つのキャラクターでこんな力を持つんだな、と感じました。

3ページ目は白黒なんだけど、大野さんとアニメ怪物くんのツーショット写真があります。ドット柄のジャケットにキャスケットっぽい帽子(ファッション疎いからわかんないけど)でした。

★小学二年生
これ、表紙に載ってなかったから、本当に載ってるのかなぁ?と思いつつ、でも二年生だけ買わないのも気持ち悪いので(変なとこでA型が出るんだよな・・・)、とりあえず購入。

◎小二怪物くんニュース(p124)
大野さんの公開直前メッセージとして半ページ載ってました。内容は映画の紹介と 「お笑いが大好きで、よくマネをしていたから、変な顔も楽しんでえんじられたんだ」というような話でした。写真の衣装は一年生と同じ。

★小学四年生
三年生がまだ来てないから詳細はわからないんだけど、読んだ人のレポを見たら、どうも四年生と同じっぽい?大野さんのページの後に、ベムのページが2ページあって、亀梨くんのインタビューが載ってました。

◎大野智 「怪物くんは永遠です!」(p22)
見開き2ページ。「つりは昔から大好き!」「ぶっとぶ迫力3D!!」「いんどロケ最高!」「かぞくは友だち!!」っていうテーマごとに大野さんがガッツポーズしていたり、親指突き出してたりとポーズととってます。衣装は一年生と同じ。 「小学生のころはわんぱくで、自然大好き、お笑い大好き、お勉強大キライ(笑い)な子だったよ」と。最後は「子どものうちに好きなことに打ちこんでいると、大人になってからも楽しいよ。みんなも好きなことをいっぱい見つけて、学校生活を楽しもう!」とエールを送っていました。

★ちゃお
表紙をめくって2枚目のピンナップに大野さん。衣装は小学○年生シリーズと同じです。グレーっぽいパーカーにベージュのパンツでブーツイン。腰にシャツ巻いてます。立ってピースしてるのとか、寝転がってるるのとか、ちょっとアップのとか、写真は多かったです。その写真に吹き出しでコメントがついてます。 「インドロケは超ジュージツ★」「釣りに行きたいな~・・・絵も描きたい!!」とか何とか。。。

久しぶりに小学○年生見たけど、結構面白かったな~。女性ファッション誌よりも読んでて面白かったかも。生キャラメルの作り方とか、シュシュの作り方とか、時代劇の裏側とか、自然観察系とか・・・。昔はもっと本が分厚いイメージだったんだけどなぁ?こんなに薄っぺらかったっけ? その割に高いんだよね。まぁ、本はしっかりしてるしカラーも多いけどね。

Amazonアソシエイト by 小学一年生 2011年 12月号 [雑誌] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


Amazonアソシエイト by ちゃお 2011年 12月号 [雑誌] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


-全ての記事
-,