ブログのテーマは何でもありです。が、嵐(大野さん)関連が多いです。嵐関連のブログとかにお邪魔しているときは「ふぁる」っていうニックネームを使ってます。松本零士系では「エメラルダス」を使ったりしてます。(すいません、昔の名残で・・・。)
テレビネタは基本、大阪バージョンです(TV誌も)。

「大野智ドラマ出演一覧」「歌番組出演一覧」「全曲データベース」「DVD一覧」「CD一覧」などはコチラ→「嵐さんのページ」
※こちらの判断でコメントは掲載停止する場合もあります。ご了承下さい。

■「きままなゲーム日記」-「原神」(2025.04.18 更新)
■「きままなゲーム日記」-「崩壊:スターレイル」(2025.04.15 更新)

ザテレビジョン 2011年8月26日号、TV LIFE 2011年9月2日号

昨日からTV誌の整理に着手、や~っと全部ファイリングできました。年末年始号からのスタートだったので気が遠くなりましたが、何とか完了~♪ が、今日また2冊買ってきちゃいました。

★WEEKLYザテレビジョン
◎チカラいっぱい24時間(p18)
24時間テレビの紹介で、p21に「嵐もSP企画で登場!」ということで、大野さんと櫻井さんの写真が載ってました。企画の内容は書いてませんでしたが、 「当日の武道館には、嵐・櫻井翔&大野智が登場予定だ。司会経験のある2人が、関ジャニ∞と共に"24時間テレビ"を盛り上げる!」って書いてありました。

◎ジャニーズファン300人が選ぶジャニーズ○○王(p26)
「ワンピース」を実写化するなら?
ルフィ: ①香取慎吾 ②大野智 ③相葉雅紀 ④亀梨和也 ⑤渋谷すばる
ゾロ:  ①田中聖 ②松岡昌宏 ③木村拓哉 ④松本潤 ⑤岡田准一
サンジ: ①長瀬智也 ②山下智久 ③木村拓哉 ④二宮和也 ⑤錦戸亮
ウソップ: ①中居正広 ②香取慎吾 ③横山裕 ④城島茂 ⑤丸山隆平
チョッパー: ①大野智 ②相葉雅紀 ③知念侑李 ④手越祐也 ⑤安田章大

無人島で遭難して一緒にサバイバル!
①山口達也 ②大野智 ③松岡昌宏 ④松本潤 ⑤亀梨和也

実現させて!期間限定夢の異色ユニット
①山下智久&生田斗真
②堂本剛&大野智
③松本潤&山下智久

その他、大野さんがらみのは。。。
彼女のマズイ手料理をおいしそうに残さず食べてくれそう→4位
毎日カワイイパジャマで寝てそう→3位
ある意味エコ?物持ちが良さそう→2位
100歳は確実!?長生きしそう→2位

◎The Shot Clips(p42)
「ひみつの嵐ちゃん」(8/25OA)の紹介が1/4ページほど。相葉さんが櫻井さんをおもてなし。

◎次号予告(p102)
「ジャニーズ撮れたてオン&オフ顔」ということで嵐の名前もありました。

★TV LIFE
◎スペシャルピンナップ(p3)
櫻井さんのピンナップ

◎櫻井翔 as 栗原一止(p16)
「神様のカルテ」についての櫻井さんのトーク。

◎嵐 最新インフォ(p18)
二宮さんの「フリーター、家を買う。スペシャル」の収録SHOTなどが2ページ。ちょこっと「「神様のカルテ」のPR番組出演予定が載ってました。次の1ページには、映画「怪物くん」の最新ショットやSPドラマのお知らせ、相葉さんの映画、松本さんの舞台の紹介が載ってました。あと、1ページで「ひみつの嵐ちゃん」の8/18、8/25OA分の紹介。相葉さんの櫻井さんおもてなしの写真が結構載ってました。大野さん&二宮さん&倖田來未さんの小さな写真もありました。

◎嵐のしやがれにしやがれ(p22)
「嵐にしやがれ」の8/27OA分の柄本明アニキの回の紹介と大野さん&松本さんのおさらいTALK。関ジャニ∞の回についてトークしてました。このページのビジュアル良かったな~。松本さんが「”箱の中身はなんじゃろな”ゲームはよく正解したね。」と。ほんと、「誰か?」まで当たるとは思わなかったわ~。

◎次号予告(p119)
「Mステ25周年」ということで人気アーティストの秘話を大公開っていうのと、「しやがれ」の連載が載ってました。あ、1つ前のページに日立の掃除機のCM(櫻井&二宮)のCMレビューがちょこっと載ってました。

こうやって見ると、あんまりコレといって買わなきゃっていう内容は無い気がしますねぇ。でもLIFEは連載が大野さんだからやっぱり買っちゃうかな。ジョンのワンピースキャラのアンケート、なかなか合ってるんではないかなぁと思いました。しかしチョッパーの1位が大野さんなのか~。可愛いけどねぇ。整理してたら、「え~?もしかしてこれだけのために買ってるの~?」なんていうのもありましたけどねぇ。時々買ってない週があると嬉しくなったり・・・(先へ進むからね♪)。まだ整理したのがTV誌だけなので、$誌とか、オリスタとか女性誌とかはこれから・・・。
あ、、そうそう、ファンクラブの会報も届いてました。夏の特別編成ということで、いつもとはちょっと違った構成かな。オリジナルフォトの次点傑作選が面白かったです。

-全ての記事
-, ,