ブログのテーマは何でもありです。が、嵐(大野さん)関連が多いです。嵐関連のブログとかにお邪魔しているときは「ふぁる」っていうニックネームを使ってます。松本零士系では「エメラルダス」を使ったりしてます。(すいません、昔の名残で・・・。)
テレビネタは基本、大阪バージョンです(TV誌も)。

「大野智ドラマ出演一覧」「歌番組出演一覧」「全曲データベース」「DVD一覧」「CD一覧」などはコチラ→「嵐さんのページ」
※こちらの判断でコメントは掲載停止する場合もあります。ご了承下さい。

■「きままなゲーム日記」-「原神」(2024.11.21 更新)
■「きままなゲーム日記」-「崩壊:スターレイル」(2024.11.20 更新)

GQ JAPAN 2011年6月号

というわけで、前記事の続きです。「GQ JAPAN」ですが、この本、立ち読みしにくいです。カラーでつるつるの紙なので、ページとページがくっついちゃうんですよね。本を傷めないようになおかつちゃんとチェックするのが結構面倒。今回みたいに「買う」って決めてる時はいいけどね。

★GQ JAPAN
◎愛されるリーダーたちの華麗なる1日(p78)
TOKIOの城島さんと大野さんの対談。2人ともスーツ姿で上司と部下みたいな感じ。何か大野さんがとっても若く見えちゃいます。TOKIOは城島さんが20歳の時に長瀬くんは12歳だったそうだから、本当に面倒見るって感じだったでしょうねぇ。大人と子供だもんね。V6も上と下で9歳差だそうで、同じような感じだったらしいです。嵐は年齢差少ないから最初の頃はちょっと年齢差も感じたかもしれないけど、今じゃもう一緒な感じですね。この対談、もう全体的にいいのでいちいち抜粋してられないんだけど、城島さんが言ってくれてた中で特に嬉しかった言葉を紹介しておきますね。
 「櫻井翔がリーダーになっていたら、今のような嵐の雰囲気にはならなかったかもしれない。嵐の場合は、大野がリーダーだからこそ、今のようなパワーバランスが存在しているのかな、という気がするね。」
2009年にズームインに大野さんが出た時に、メンバーからのメッセージがあって、その中で櫻井さんとか松本さんが似たようなことを言ってました。櫻井さんがリーダーになってたら、また違った雰囲気になってたんでしょうねぇ。悪い意味じゃなくてね。

「歌にしてもダンスにしてもほかよりも一歩秀でている大野は、その実力でみんなを説得する力がある。松岡や太一とかは、『大野は天然だ』って言ってるけど、こういう世界では、言葉じゃなくて実力で周囲を引っ張っていくというやり方もあるんだと思う。」

大野さんの言葉も2つほど紹介。
「中居くんとかは、僕からするととてもリーダーらしいリーダー。場の雰囲気を見て、気を配り、まとめるし、コンサートのときも衣装からなにから全部把握して、意見も言う。ジュニアながらに、スゴイ人だな、こんなことはできないなってずっと思っていた。」

「リーダーとしての資質は?と言われたときに、僕たちのようなグループで必要なのはメンバーを尊敬すること、かな。嵐のメンバーは5人ともそれぞれほかの人がもっていないものをもっている。それを尊重し合うことがうまくいっている秘訣のような気がする。だから、引っ張っていくというよりも、後ろから見守るスタンスでいたい。嵐はみんな調和を重んじるタイプなので、上から押さえつけたりして、自由度がないと個性が発揮できないような気がするんですよ。」

◎ジェントルマンへの道(連載)(P158)
今月号は連載も大野さん。「嵐にしやがれ」ではいつも意外な人が来て驚かされるので、誰に来て欲しいというよりも、常に驚かされたい感じだそうです。一番意外性があったのは吉川晃司さんだったそうで、こういう番組じゃないと一生お目にかかれない方だと大興奮だったそうです。同じ釣り人ということで、案外近い存在だったというのも意外でそういうのが面白いんだとか。映画についての話もあって、ジャンルとしては友情ものが好きだとか。見る年齢やタイミングによって見方が変わるのが映画の面白いとこだと言ってました。「ショーシャンクの空に」が好きだそうで、10代で見たときは脱出物のエンターテインメントとして面白かったけど、最近DVDで見返したら、友情とか仲間意識とか、もっと心理描写的な部分に興味を惹かれたそうです。

お正月ごろに、「中居のかけ算」っていう番組を見たんだけど、中居さん(SMAP)、坂本さん(V6)、城島さん(TOKIO)の3人のリーダーの対談で、グループ内の年齢差の話とか、そういえばしてました。「大野さんも入れて欲しかったな~」と思ったんですけど、この3人は年齢的に近いですから、大野さんとはちょっと立場が違うかもしれないですね。今度はまた別の切り口で、大野さんも呼んで「リーダー対談第2弾」とかやってくれたらいいのにな。
この雑誌、他には読むとこ無いなぁっていつも思ってたんですけど、今回は結構他のページも興味深かったです。私は全くリーダーシップの無い人なので、仕事する上ではもうちょっとあった方が良いんだけどなぁって思うこともあるんだよねぇ。まぁ、今からリーダーシップを発揮しようなんて思わないけど、内容的には多少参考になることもあったかな。本当は個室に篭って、プログラム作らせておいてくれれば、一番機嫌よく仕事すると思うんだけどね。

-全ての記事
-, ,